行事カレンダー
カレンダー表示   リスト表示
2月初午!早朝より厄除け祈祷を行いました。
2/12 (日)
太鼓と清鈴で祓いを受ける厄年の人々 
厄除けの祝詞を奏上する宮司 
大厄だからこそ良きご縁起を!と金弊で御神威を授く氏子たち 

尾鷲では昔から正月初午(現在は新暦が採用されているので、2月初午)に自ら作ったお餅(2段)とお志をお供えして厄除け祈祷を行うのが風習として行われてきました。

今年も2月初午(2月12日)の朝6時から午後3時半までに厄年に当たっているたくさんの氏子崇敬者祈祷参拝に来ました。

神職が叩く太鼓の調べに合わせて清鈴祓いを受け、祝詞奏上の後は当神社に伝わる剣金幣により大神等の御神徳を仰ぎました。

主祭神であるスサノヲ命「縁起物の元(もと)神」といわれる史実、ヤマトタケル尊の東征戦勝(尾鷲神社の縁起物 大宝市参照)からどんな困難にも必ず道をつけて下さる導き・道開き(開運)の神様と崇められております。

このことから、この地方では古くから厄年には、大神等のお祓いを受けるという風習が生まれたそうです。

又、俗に厄年には嫌な事や悪い事があると思われる人が多いようですが、当神社の伝承には大厄にのりてこそ、我が人生まさにきり開かれる時なり!」とあります。

つまり、厄年だからこそ、人生が開かれるような素晴らしい出来事が起こる時でもあるという言い伝えです。

ですので、ここの厄除け祈祷では、良きことがおきるご縁起をお受けいただいております。

初午ご祈祷は済みましたが、厄除け・厄祓いの祈祷は通年行っておりますので、ご希望な方はご連絡下さい。


Update:2017-02-17 Fri 16:46:32  |  contact  ページトップへ
天下の奇祭 ヤーヤ祭り
尾鷲神社のここがすごくね!?
尾鷲神社CM
尾鷲神社祭典一覧表
人生儀礼早見表
前月  2017.2  次月 今月
29
30
31
2
3
4
6
7
8
9
10
13
14
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
行事カレンダーのお知らせ

は休日・祝日、あるいは祭典日

ブログ 神主さんのひとりごと
御神徳(ごしんとく)良縁・子授かりの大楠
御神徳(ごしんとく)厄除・悪魔祓いの獅子頭
御神徳(ごしんとく)勝馬・必勝の御神力
神前結婚のご案内
出張祭のご案内
大太鼓保存のご奉賛のお願い
尾鷲神社造営ご協賛のお願い
尾鷲まちの駅
新着情報

アクセスカウンター