新着情報
子ども縁日で賑わいました!~端午の節句祭
神社情報
2017年5月5日(金)

昨日降り続いた雨がウソのように晴れ上がった5月5日「子ども縁日」開催しました。

この日は昔から地域の子ども達をはじめ、全国の子どもがスクスクと大きく成長を願うことと保護者の皆様の健康を祈る端午の節句祭を執行してきました。

しかし、今まで子ども達が参列する機会もなく、数名の氏子崇敬者と祭典を執り行ってきました。

そこで、ゴールデンウィークに尾鷲市の地域活性と本来の主役である子ども達神社参拝の促進を目指し、昨年から地域の有志の皆さんに協力を願い「子ども縁日」開催しております。

「子ども縁日」に集まってきた子ども達の中、希望者(保護者も)に午前10時から午の節句祭に参列してもらい、太鼓や鈴のお祓いと共に成長安全祈願を行いました。

その後は境内で開いているヨーヨー釣りや輪投げくじ引きや宝釣り、また、参集殿では体験コーナーとしてぬり絵(無料)などと、大人も子どもも楽しめる催しがズラリと並んでいました。

また、気温が上がり、暑くなったこともあり、かき氷コーナーでは長い列ができた程です。なお、他県からも神社参拝に来て「子ども縁日」を楽しんで頂けたようです。

1000人弱の来社で賑わった「子ども縁日」!来年もたくさんの皆様の来場をお待ちしております






Update:2017-05-06 Sat 10:19:02 ページトップへ
天下の奇祭 ヤーヤ祭り
尾鷲神社のここがすごくね!?
尾鷲神社CM
尾鷲神社祭典一覧表
人生儀礼早見表
前月  2023.3  次月 今月
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
行事カレンダーのお知らせ

は休日・祝日、あるいは祭典日

ブログ 神主さんのひとりごと
御神徳(ごしんとく)良縁・子授かりの大楠
御神徳(ごしんとく)厄除・悪魔祓いの獅子頭
御神徳(ごしんとく)勝馬・必勝の御神力
神前結婚のご案内
出張祭のご案内
大太鼓保存のご奉賛のお願い
尾鷲神社造営ご協賛のお願い
尾鷲まちの駅
新着情報

アクセスカウンター