2月1日午前零時の御扉開きから由緒祭、在廻り、ヤーヤの練りと4日間、町中を賑やかしたヤーヤ祭り!!
いよいよ2月5日(火)は、本祭である例大祭を午前9時30分より執り行いました。
1番梼務町・林町、2番梼務町・川原町、3番梼務町・坂場町の梼人、役人を始め各招待者、又、町の総代等総勢60名程が参列する中、
修祓→宮司一拝→開扉と進めて、祝詞奏上!!更に神社本庁から幣帛を賜り、その献弊使として三重県神社庁・塚原庁長から祭詞を頂戴しました。
次に、地元の中学・高校の生徒による「浦安の舞」が奉仕され,宮司・庁長以下梼人、招待者の玉串拝礼が執り行われました。
約40~50分程でしたが、今年も厳かに!そして神々しい例大祭でした!
そして、午後からは各梼務町の宮上がり(大名行列と道中手踊り)、大弓の儀、御獅子の出御、梼渡しとクライマックスへ向かいます!


 2024年12月(2)
 2024年11月(5)
 2024年10月(3)
 2024年9月(6)
 2024年7月(3)
 2024年6月(3)
 2024年5月(7)
 2024年4月(4)
 2024年3月(6)
 2024年2月(5)
 2024年1月(7)
 2023年12月(7)
 2023年11月(6)
 2023年10月(4)
 2023年9月(12)
 2023年6月(1)
 2022年12月(8)
 2022年11月(5)
 2022年10月(6)
 2022年9月(8)
 2022年8月(3)
 2022年7月(6)
 2022年6月(3)
 2022年5月(5)
 2022年4月(4)
 2022年3月(6)
 2022年2月(9)
 2022年1月(7)
 2021年12月(6)
 2021年11月(8)
 2021年10月(4)
 2021年9月(8)
 2021年8月(3)
 2021年7月(5)
 2021年6月(4)
 2021年5月(4)
 2021年4月(4)
 2021年3月(4)
 2021年2月(8)
 2021年1月(11)
 2020年12月(5)
 2020年11月(5)
 2020年10月(2)
 2020年9月(7)
 2020年8月(2)
 2020年7月(4)
 2020年6月(5)
 2020年5月(4)
 2020年4月(3)
 2020年3月(4)
 2020年2月(14)
 2020年1月(7)
 2019年12月(6)
 2019年11月(5)
 2019年10月(5)
 2019年9月(4)
 2019年8月(3)
 2019年7月(5)
 2019年6月(2)
 2019年5月(6)
 2019年4月(7)
 2019年3月(5)
 2019年2月(8)
 2019年1月(10)
 2018年12月(9)
 2018年11月(6)
 2018年10月(6)
 2018年9月(4)
 2018年8月(3)
 2018年7月(4)
 2018年6月(5)
 2018年5月(1)
 2018年4月(4)
 2018年3月(4)
 2018年1月(5)
 2017年12月(6)
 2017年11月(5)
 2017年10月(4)
 2017年9月(1)
 2017年7月(2)
 2017年6月(2)
 2017年5月(2)
 2017年3月(2)
 2017年1月(1)
 2016年12月(4)
 2016年11月(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  |