春を迎えたかと思う程まで気温が上がったかと思えば、早朝より厳しい冬のような寒さとなった4月1日、午前9時より月旦祭を執り行いました。
三重県では、この4月7日に投票日を迎える統一地方選挙のひとつである三重県知事選挙並びに三重県議会議員選挙が行われています。
そこで、大神等の導き見守りを戴き、公明正大な選挙の中、国風を重んじる知事、議員が選ばれるように、8名の氏子崇敬者と共に祈願しました。
よく「自分のたかが一票では何も(政治)変わらない!」と耳にします。
しかし、何も(投票)しなければ何も起こるはずがないのも事実です。
是非、投票には出向いていただき、ご自分の主張をこれからの未来選択に参加して下さい。国民一人ひとりが持つ権利ですので・・・
今日、新しい元号が「令和(れいわ)」と決まりました。この新しい時代が大神等の更なる御神徳を賜り、素晴らしい時代になります事を心からお祈り申し上げます。


 2024年12月(2)
 2024年11月(5)
 2024年10月(3)
 2024年9月(6)
 2024年7月(3)
 2024年6月(3)
 2024年5月(7)
 2024年4月(4)
 2024年3月(6)
 2024年2月(5)
 2024年1月(7)
 2023年12月(7)
 2023年11月(6)
 2023年10月(4)
 2023年9月(12)
 2023年6月(1)
 2022年12月(8)
 2022年11月(5)
 2022年10月(6)
 2022年9月(8)
 2022年8月(3)
 2022年7月(6)
 2022年6月(3)
 2022年5月(5)
 2022年4月(4)
 2022年3月(6)
 2022年2月(9)
 2022年1月(7)
 2021年12月(6)
 2021年11月(8)
 2021年10月(4)
 2021年9月(8)
 2021年8月(3)
 2021年7月(5)
 2021年6月(4)
 2021年5月(4)
 2021年4月(4)
 2021年3月(4)
 2021年2月(8)
 2021年1月(11)
 2020年12月(5)
 2020年11月(5)
 2020年10月(2)
 2020年9月(7)
 2020年8月(2)
 2020年7月(4)
 2020年6月(5)
 2020年5月(4)
 2020年4月(3)
 2020年3月(4)
 2020年2月(14)
 2020年1月(7)
 2019年12月(6)
 2019年11月(5)
 2019年10月(5)
 2019年9月(4)
 2019年8月(3)
 2019年7月(5)
 2019年6月(2)
 2019年5月(6)
 2019年4月(7)
 2019年3月(5)
 2019年2月(8)
 2019年1月(10)
 2018年12月(9)
 2018年11月(6)
 2018年10月(6)
 2018年9月(4)
 2018年8月(3)
 2018年7月(4)
 2018年6月(5)
 2018年5月(1)
 2018年4月(4)
 2018年3月(4)
 2018年1月(5)
 2017年12月(6)
 2017年11月(5)
 2017年10月(4)
 2017年9月(1)
 2017年7月(2)
 2017年6月(2)
 2017年5月(2)
 2017年3月(2)
 2017年1月(1)
 2016年12月(4)
 2016年11月(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  |