お正月・ヤーヤ祭り・おひなさままつりと新しく令和時代を迎えても今までと変わらない賑やかで忙しい日々が続いておりましたが、19日におひなさままつりを閉じ、日常の風景に戻りました3月20日(金)、午前10時より祈年祭を執行しました。
以前に神社の祭典の種類は、大きく小祭式・中祭式・大祭式の三つあり、祈年祭は新嘗祭・例祭(ヤーヤ祭り)とで、三大祭と呼ばれている大祭式󠄀のお祭りだと説明しました。
他の神社では、よく2月17日に行われる様ですが、尾鷲では2月に例祭(ヤーヤ祭り)があるため、古くからこの春分の日に祈念祭を執り行っております。
仲総代副会長をはじめ、氏子・総代・崇敬者が約20名が参列し見守る中、「ギッ、ギッギー」と神々しく本殿御扉を開け、五穀豊穣、皇室の弥栄、国家安寧と共に尾鷲市の繁栄を祈願・・・そして、今年は新型肺炎コロナウィルス感染症がパンデミックとなり、世界各国で非常事態宣言を出す程となっているので、その沈静祈願もあわせ祝詞奏上しました。
最後に祈願成就と舞姫による「浦安の舞」を奉奏して、皆で玉串拝礼を執り行いました。
大神等の高き尊き大神徳を以て、全世界をお導きいただき、一日も早く平穏な社会に戻る事を心からお祈り致します。