コロナウィルス感染症の緊急事態宣言が発出されたため、今年は梼務町・野地町が通常通り神事を奉仕、祭事である道中手踊り等は全て中止という手法で八幡神社祭礼を行ってきました。
午前零時の御扉開き式に続いて午前10時からの例大祭も梼務町・野地町(祷人・汐撫、他町の関係者)が出席し、神職並び神社総代有志と一緒に奉仕して祭典を執り行いました。
修祓→一拝→開扉→神社総代有志と献饌を行い、いよいよ祝詞奏上!
今年も日々の神恩感謝と更なる御守護、御神徳を願い、最後にコロナウィルス感染症の終息を祈念しました。
次に、宮司玉串→祷人玉串→総代会長玉串→神社総代有志との撤饌→閉扉→一拝と進め、吉川先生から頂戴した祝電を披露し祭典をおさめました。
今年はコロナ禍における伝承伝統の護持の仕方として試金石になるような貴重な祭礼でした。
しかし、はやり伝染病がおさまった暁には、再び梼務町、手伝町と共に賑やかしい八幡神社例大祭を執り行いたいと心から望みます。