尾鷲神社には、先の大東亜戦争を始め今までの戦争で二つと無き尊い命を捧げて下さった尾鷲市の戦没者1447柱の御英霊の御霊を合祀し、その戦没者芳名簿を鎮めた招魂社が境内に祀られています。
そして、現在の日本の繁栄と平和があるのは、御英霊の皆様の御功績のおかげであること!そして、靖国、護国の神となられていつもお守り下さるが故である事に感謝申し上げるべきです。
尾鷲神社の尾鷲招魂祭は、宗教などの枠にとらえられず、人間の真心、精神として戦没者慰霊顕彰を執り行っていかねばならないと、毎年、しだれ桜が満開となる4月16日に恒例神事としてが執り行われております。
変異株によりコロナウィルス感染症が未だおさまりきらないため、尾鷲市遺族会の役員有志にだけご参列を願い、今年も去年に習い、大変、残念ではありますが、一般遺族、市長などの招待者の皆様のご参列をご遠慮いただく事と致しました。
尾鷲市の神職3名で今まで以上に何時までも御英霊の御功績を讃えるとともに世界の恒久平和を願いました。
現在、ロシアがウクライナを侵略しています。このような時だからこそ、この招魂祭を奉仕し、戦争の悲惨さを風化させず次の世代に語り継いていく事が大切と感じた次第です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
■は休日・祝日、あるいは祭典日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |