起源・創祀御祭神と御神徳
年間のお祭(神事)御祈祷と出張祭
お守り・授与品境内図・交通アクセス
授与所にて家内安全、大漁安全、商売繁盛の神札を始め、健康、安産、交通安全、諸願成就など、各種お守りを、毎日朝9時から夕方頃までお受けいただけます。
神宮大麻
800円
尾鷲神社神符
700円
八幡神社神符
500円
大漁安全
2,000円
家内安全・諸願成就(大)
家内安全・諸願成就(小)
1,200円
将来神符(魔除・建物守護)
300円
茅輪守
400円
厠(かわや)守
竃(かまど)守(火の神様)
オリジナル朱印帳
1,500円
肌守
金運守
厄除守
安産守
健康守
600円
神紋ステッカー守
くるま守
交通錦守
1,000円
交通木札守
交通安全キーホルダー
交通安全ステッカー
ランドセル守
えにし結び守(人に始まり全ての縁結び)
大楠神水鈴守(心願成就)
交通安全_和紙房守
携帯ストラップ幸守(幸福・開運)
かえる守(赤・青・黄金蛙)
神宝御獅子まもり(幸福のおししと子どもに大人気!)
開運厄除け花守(白梅・赤梅・桜)
八方除け守(方位・魔除)
幸福幸腕輪(願掛腕輪)
2,500円
願掛絵馬
歌絵馬
学業守
合格守
ちりめんペット守(交通安全・健康長寿)
当神社の主祭神 武速須佐之男命(スサノヲノ命)は、縁起物の始まりと伝わるヤマトタケル尊の東征戦勝を助けた神様です。この地方では古くからその伝承から縁起物の租神(おやがみ)と称され、その御神徳を授かっております。
熊手(小)~50㎝
熊手(中)~70㎝
3,000円
熊手(大1)~75㎝
6,000円
熊手(大2)~80㎝
10,000円
熊手・特大1~90㎝
15,000円
熊手・特大2~120㎝
20,000円
超特大熊手~150㎝
50,000円
超超特大熊手~180㎝
80,000円
破魔矢(小)
剣破魔矢
福金破魔矢
破魔矢(大)
3,500円
幸福を呼び込み金俵(小)
幸福を呼び込む金俵(大)
招福俵(小)
3,800円
招福金俵(小)
4,000円
招福俵(大)
8,500円
招福金俵(大)
9,000円
招福簑(みの)俵~小
招福金簑(みの)俵~小
3,300円
招福簑(みの)俵~中
招福金簑(みの)俵~中
4,600円
招福簑(みの)俵~大
招福金簑(みの)俵~大
11,000円
金福俵(小)
4,500円
福金俵(大)
宝船(小)
金俵宝船(小)
宝船(大)
金俵宝船(大)
土鈴(赤)
土鈴(白)
干支絵馬(戌)
台付熊手
篭福熊手
■は祝日、あるいは祭典日