国民の祝日である2月23日は、畏くも今上の天皇陛下のお出ましになられた日(誕生日)であります。
この国の歴史や成り立ちからもわかるように、日本における天皇陛下の存在は、とても大切、そして国風の要です。
今年は久し振りに予約なしの一般参賀が執り行われました。「能登地方の人々への御見舞と日本を始め世界の安寧」を祈るお言葉と胸にしみるお言葉を拝聴し、我ら神職も改めて今上陛下に感謝するとともに御皇室の弥栄を祈念し、天長祭を執行致しました。
日本人として我が国の歴史、伝統をしっかり学び理解し、そして伝えていくこと!
これこそ神社の存在価値であり、又、祭りの意義(祭祀の厳修)することです。
午前零時の御扉開き式より約10時間後、梼務町の役人と神社総代等が集まり、由緒祭を執行しました!
これは、遡ること360~70年前、尾鷲神社例大祭が現在のヤーヤ祭りの形として確立したいわれと歴史をご報告してお祝いし、無事執り行えるよう祈願する祭りです。
ヤーヤ祭りは、正月を祝う祭りで古くは正月1日~8日の8日間賑わう祭りです。もともと鎌倉時代から執り行われていた神事(大弓の儀や御獅子の出御など)に、大神等の御神力を戴いて大勝利した戦国時代の合戦を後世まで称え伝える祭事(練りや大名行列など)が江戸時代の初期に合わさり確立したといわれています。
明治時代に太陽暦が用いられて2月1日からとなり、又、戦後の改革により5日制になった現在でも、昔と変わることなく神事・祭事が執り行われており、全国でも貴重で珍しい祭りで「天下の奇祭」と呼ばれています。
祭事では、ヤーヤの練りや薙刀振り、神事では大弓の儀や御獅子の出御が見物といわれておりますので、ご参拝をお持ちしております。
いよいよヤーヤ祭り(尾鷲神社例大祭)の始まりです!
4年振りに通常通りに執り行われるヤーヤ祭り!
今年の梼務町は、1番梼~矢浜町、2番梼~北町です。
この梼務町を中心として今日から5日間、氏子町全員でヤーヤ祭りを盛り上げていきます!!
特に梼務町を務めている矢浜町・北町は大切な神事・祭事の主役を担いますので、かなりプレッシャーもかかりますが、大神等の御神威を戴きながら楽しんで大役を務めてもらえたらと思います。
長期予報では、やや天候が気になりますが、コロナ禍を経て4年振りのヤーヤですので、より一層賑わうことを期待しています!
㊟5日間の詳細日程は、尾鷲神社より画像やPDFでお知らせの令和6年ヤーヤ祭り(尾鷲神社例祭)の日程のお知らせをご覧下さい!


 2024年12月(2)
 2024年12月(2) 2024年11月(5)
 2024年11月(5) 2024年10月(3)
 2024年10月(3) 2024年9月(6)
 2024年9月(6) 2024年7月(3)
 2024年7月(3) 2024年6月(3)
 2024年6月(3) 2024年5月(7)
 2024年5月(7) 2024年4月(4)
 2024年4月(4) 2024年3月(6)
 2024年3月(6) 2024年2月(5)
 2024年2月(5) 2024年1月(7)
 2024年1月(7) 2023年12月(7)
 2023年12月(7) 2023年11月(6)
 2023年11月(6) 2023年10月(4)
 2023年10月(4) 2023年9月(12)
 2023年9月(12) 2023年6月(1)
 2023年6月(1) 2022年12月(8)
 2022年12月(8) 2022年11月(5)
 2022年11月(5) 2022年10月(6)
 2022年10月(6) 2022年9月(8)
 2022年9月(8) 2022年8月(3)
 2022年8月(3) 2022年7月(6)
 2022年7月(6) 2022年6月(3)
 2022年6月(3) 2022年5月(5)
 2022年5月(5) 2022年4月(4)
 2022年4月(4) 2022年3月(6)
 2022年3月(6) 2022年2月(9)
 2022年2月(9) 2022年1月(7)
 2022年1月(7) 2021年12月(6)
 2021年12月(6) 2021年11月(8)
 2021年11月(8) 2021年10月(4)
 2021年10月(4) 2021年9月(8)
 2021年9月(8) 2021年8月(3)
 2021年8月(3) 2021年7月(5)
 2021年7月(5) 2021年6月(4)
 2021年6月(4) 2021年5月(4)
 2021年5月(4) 2021年4月(4)
 2021年4月(4) 2021年3月(4)
 2021年3月(4) 2021年2月(8)
 2021年2月(8) 2021年1月(11)
 2021年1月(11) 2020年12月(5)
 2020年12月(5) 2020年11月(5)
 2020年11月(5) 2020年10月(2)
 2020年10月(2) 2020年9月(7)
 2020年9月(7) 2020年8月(2)
 2020年8月(2) 2020年7月(4)
 2020年7月(4) 2020年6月(5)
 2020年6月(5) 2020年5月(4)
 2020年5月(4) 2020年4月(3)
 2020年4月(3) 2020年3月(4)
 2020年3月(4) 2020年2月(14)
 2020年2月(14) 2020年1月(7)
 2020年1月(7) 2019年12月(6)
 2019年12月(6) 2019年11月(5)
 2019年11月(5) 2019年10月(5)
 2019年10月(5) 2019年9月(4)
 2019年9月(4) 2019年8月(3)
 2019年8月(3) 2019年7月(5)
 2019年7月(5) 2019年6月(2)
 2019年6月(2) 2019年5月(6)
 2019年5月(6) 2019年4月(7)
 2019年4月(7) 2019年3月(5)
 2019年3月(5) 2019年2月(8)
 2019年2月(8) 2019年1月(10)
 2019年1月(10) 2018年12月(9)
 2018年12月(9) 2018年11月(6)
 2018年11月(6) 2018年10月(6)
 2018年10月(6) 2018年9月(4)
 2018年9月(4) 2018年8月(3)
 2018年8月(3) 2018年7月(4)
 2018年7月(4) 2018年6月(5)
 2018年6月(5) 2018年5月(1)
 2018年5月(1) 2018年4月(4)
 2018年4月(4) 2018年3月(4)
 2018年3月(4) 2018年1月(5)
 2018年1月(5) 2017年12月(6)
 2017年12月(6) 2017年11月(5)
 2017年11月(5) 2017年10月(4)
 2017年10月(4) 2017年9月(1)
 2017年9月(1) 2017年7月(2)
 2017年7月(2) 2017年6月(2)
 2017年6月(2) 2017年5月(2)
 2017年5月(2) 2017年3月(2)
 2017年3月(2) 2017年1月(1)
 2017年1月(1) 2016年12月(4)
 2016年12月(4) 2016年11月(1)
 2016年11月(1)|      |