まだまだ残暑が厳しく、クーラーが恋しく感じる9月18日(月)、午前10時より敬老祭を執り行いました。
今日がシルバーウィークの最終日のためか、氏子1名の参列の中での奉仕となりました。
修祓→一拝→献饌と進め、祝詞では現在の日本の繁栄に尽力して下さったことに対する感謝とこれからも元気でご長寿いただく事を祈念しました。
続いて、玉串拝礼→撤饌→一拝を行い祭典を閉じました。
これからもたくさんの皆様のご参列を心からお待ちしております。
コロナウィルス感染症の影響で3年間神事のみ執行してきました八幡神社のお祭り!
今年は4年ぶりに昔の伝統のままに事始奉告祭(9/1)、祷屋開き(9/3)、御扉開き式(9/15午前零時)そして、9月15日(金)に八幡神社例大祭が執り行われました。
今年は、招待者の皆様にも案内状を発送し、参列者が見守る中、例大祭を執行!
修祓→一拝→開扉→神社総代有志と献饌を行い、いよいよ祝詞奏上!
今年も日々の神恩感謝と更なる御守護、御神徳を願い祈念しました。
次に、宮司玉串→参列者玉串→総代会長玉串→神社総代有志との撤饌と進め、衆議院議員の鈴木英敬先生、参議院議員の吉川ゆうみ、山本さち子両先生、三重県議会議員の谷川孝栄先生から頂戴した祝電を披露し、最後に皆で大神等に一拝して祭典をおさめました。
いよいよ、9月17日(日)には祷務町・林町を中心に4年ぶりに氏子町による道中手踊りなどの祭事が執り行われます。
八幡神社例大祭のフィナーレを賑やかに行ってもらいたいと心から望みます。
事始奉告祭(9/1)、林町祷屋開き(9/3)に続き、今後の神事・祭事の日程を報道関係社に報告しました。
祷務町の祷人、汐撫、子役など役人(やくど)の発表!そして、各町の道中手踊りの曲目の発表がありました。
長期天気予報では少し天候が気になりますが、秋の空はその時にならないとわかりません!
良き日のなりますように!
雨が降ったり、猛暑になったりと不安定な気候の中、穏やかに晴れわたった9月3日(日)に本祭を15日に執行するに当たって、八幡神社の梼屋開き式を行いました。
この八幡神社は、尾鷲神社のすぐ近くにご鎮座しており、氏子町も尾鷲神社20町のうちの15町が合わせ務めております。
昭和50年頃までは神職が常駐していましたが、現在は尾鷲神社宮司が兼務している神社です。
1日の事始奉告祭を無事おさめ、3日の午後、梼務町の林町に出向いて梼屋を祓って祈祷を行います。
その町内にある梼屋に梼人・役人を始め町民等が集まり、今町の繁栄と本祭まで氏子町の代表としてお祭が無事に行えるように梼務町の役目を務められる事を祈念しました。
今日から本祭まで!尾鷲の町はお祭りの準備で忙しくなります!